2024年4月6日土曜日

★午前『聞き耳えびす』午後『それはもらえぬ。』★3月31日★佐賀城本丸歴史館

みなさまこんにちは!3月31日は佐賀城本丸歴史館での公演に全国各地からお越し頂き誠にありがとうございました!

こちらは3/31の桜
こちらが4/6の桜

 

【当隊のプロフィール・活動内容および上演依頼のご案内】 私たちは、佐賀城本丸歴史館で、佐賀から羽ばたき明治の新政府の礎を作ることになった偉人たちの史実をもとにした歴史寸劇を上演しています。 毎週週替わりで上演していますから、ぜひ、何度でもいらしてください。   

●観劇無料(但し、お心付けの呼びかけを行っています) 

●歴史を丹念に調べて作ったオリジナル脚本25作 

●毎週週替わりで三賢人ずつ登場  

●一回あたり25分程度の短い寸劇  

●日曜日限定で一日5回上演  

①10:00~、②11:30~、③13:00~、④14:30~、⑤16:00~ 

★上記の10分前ほどから賢人による八賢人の紹介などをやっております。お早目におこしいただくことをおすすめします ご依頼をいただいて、出張上演などもいたします。 お問合せ・ご相談などは sagahachikenjin@gmail.com (魅力発掘プロデュース協会)まで。  

以下、先週の公演の様子です。

3月31日(日)午前 第584日目 御座間

『聞き耳えびす』 

18642月某日。上方から佐賀を経て長崎に向かう若き大隈重信。長崎・香焼島の守備隊から佐賀城に急ぐ熱血・島義勇。路上で偶然出会って、熱く論じあう二人の前を、これまた別の怪しい男が走り過ぎる・・・。往来で賑わう長崎街道の牛津宿。春のある日の昼下がりの物語。

登場賢人■大隈重信、島義勇、江藤新平

登場賢人:  

大隈重信(青柳達也)

島義勇(谷口文章)

江藤新平(宮田悠輝仁)

3月31日(日)午後 第584日目 御座間

『それはもらえぬ。』 

弘化2年(1845年)旧暦10月初雪の頃。佐賀藩八戸の路傍。一人の男が家財道具を並べ、行きかう者に声をかけていた。訪れる少年たちと、立ち去る息子。後に近代日本の礎を築くこととなる3人の少年時代の束の間の交流の物語。

登場賢人■大木幡六(喬任)、大隈八太郎(重信)、江藤恒太郎(新平)、江藤助右衛門(新平の父)、大隈重信

登場賢人: 

大木幡六(喬任)(加藤寿治郎)

大隈八太郎(重信)(長尾帆純)

江藤恒太郎(新平)(片渕奏汰)

江藤助右衛門(新平の父)(西正)


大隈重信(青柳達也)

スタッフ

アテンド・撮影:立石潤 撮影:中本英一、野口美香  記録:立石潤、中本英一  

協力)撮影:TOMOKO HANASHIMA 

 観客数 240人

※当隊関係者・本丸スタッフ含む 

●アンケート結果 

アンケート回答人数・・・88人 

満足率・・・・・・・・96.6%  

 <内訳>

大変面白かった・・・・・・・・・・・64.8%

面白かった・・・・・・・・・・・・・31.8% 

寸劇上演を知っていた・・・・・・・・61.4% 

来館目的が観劇・・・・・・・・・・・54.5% 

本丸歴史館にはじめて来た・・・・・・33.0%

■以下、観劇後アンケートにいただいたコメントです

久しぶりにこの演目を観ることができてよかったです。

37

大川市

本当におもしろい!!子供達にたくさん来て欲しい

55

福岡県飯塚市

江藤さんが大宰府にいらっしゃった史実の話が出てきてうれしいです。デパートのお買い得情報もありがとうございます。

 

糸島市

江藤さんのファンになろうかなとは思うのですがやはり殿と島さんがいるので(笑)

52

佐賀市

4月からの活動継続おめでとうございます。

50

佐賀市

素晴らしかった

52

佐賀市本庄町

活動継続とてもうれしいです。体に気をつけてがんばってください。

12

佐賀県佐賀市

史実に基づく寸劇が良いです。楽しく学べて佐賀の歴史を知ることができました。

50

佐賀市

久しぶりに見れてうれしかったです。

12

佐賀県佐賀市

イスの配置は敷居を踏まないようにお願いします。おたのしみBOOKこれであと2つ

51

佐賀

歴史が苦手ですが解りやすくてよかった。

65

大分県宇佐市

史実をコンパクトにまとめてあり良かった。

43

京都市

はっきりわかりやすかった

57

伊万里市

江藤新平 日本の礎を築くを昨日美術館に行って聞いていたのでよく分かった

 

 

この劇が目的で今日来ました。佐賀の賢人は勉強中ですので為になりました

37

大分県宇佐市

初めてえびす様を演じさせていただきました。たくさん声かけされてうれしかったです。またお願いします。お声かけOKです

47

久留米市

空気は読まずに作るもの

51

佐賀市新郷本町

全員のキャラがはっきりしていておもしろかった。

16

佐賀市

歴史にうといですが楽しかったです。ありがとうございました!

49

京都市

とてもよかったです。おもしろかったし歴史のことを知れたし、また来たいと思った。

 

さがし

個性があり大変おもしろかった。

77

佐賀

毎回とても勉強になっております。

21

鳥栖市幸津町

1年間楽しませていただきありがとうございます。

55

飯塚市

3人の関係性が面白かったです。八太郎さん強いです(笑)

37

大分県宇佐市

子供たちのかわいらしい演技がとてもよかった。学芸会の様が感じでよかったです。

47

久留米市

いつもおうえんしています。

9

みやま市

若い3人も堂々としていてかっこよかったです。武士の子らしくてクオリティが高かったです。感動しました!!

 

糸島市

賢人を身近に感じられた。

49

桑名市

幼少期の賢人たちの様子に感動しました

49

みやま市

短い時間でしたが大変ためになったし、劇も大変よかった。(特に子供たち)

48

佐賀市

せりふまわしが素人とは思えない方言もOK

59

佐賀市

子供達がとてもかわいらしかったです

52

佐賀市

幼少期のみなさん、堂々とお芝居されていました。この後、4回目5回目最後までがんばってください。

50

佐賀市

初めてそれはもらえぬをみれてよかったです。

12

佐賀県佐賀市

子供達の演技も上手でした!

12

佐賀県本庄町

いつもの寸劇とは違う子どもらしいやりとりがよかったです。

37

大川市

「賢人はひとりでは育たない」(それはもらえぬ)「偉人はひとりでは育たない」(リアル弘道館)テーマが一緒なのかな つくづくそうだよなと思う。小賢人さんたちすてきでした。

60

日田市

2回別の寸劇を行っていただくと嬉しく思います。飯塚からなので!!毎回泣けます!!

55

飯塚

子供さんの出演ははじめて。先が楽しみ。演じる賢人を超える賢人になって下さい。

 

市内

子供らしい良い演技だった これで残りは故郷ば錦でのみ。 次期ではやって下さいね。

51

佐賀

賢人になりきっての劇だった。

 

佐賀市

佐賀の偉人のお話に感動した

59

佐賀市

少し笑えるようなところもあり、出演している人の声もハキハキしていて聞きやすかった。おもしろかったです。

13

兵庫県西宮市

幼少時であろう生活がわかって良かったです。

67

佐賀市

名演技で楽しく歴史を知ることができました

67

山口県下関市

・賢人の幼少期の熱い志が劇で良く伝わりました。・北九州出身で今、関西に住んでいますが九州弁が大変心地よかったです。・佐賀を盛り上げていただき九州出身として嬉しいです。

48

西宮市

ありがとう子供の皆さん大きな声ではっきりとありがとう

73

福岡県大牟田市

江藤、大木、大隈の幼少期や江藤家の苦悩を知ることが出来た。

29

多久市

大隈重信、大木喬任、江藤新平の幼少期からのおいたちがわかり良かった。

79

鍋島町八戸

佐賀弁での会話は少しむずかしいかも。あまり気にせんでよかよかですね

78

神埼町

子供達三人とても上手でした。セリフ覚えるの大変だった事と思います。又頑張って下さい 楽しみにしています

73

久保田町

また続きを聞きたいです がんばって下さい

67

佐賀市内

子役達の表現力が個性があってよかった。

49

鹿児島市

とてもわかりやすく子どもたち(中1・小1)にも勉強になったと思います。ありがとうございました。

48

兵庫県西宮市

今回は特別とのことで幼少期のことを知れてよかったです また本ぺんも見てみたいです

60

佐賀

楽しかったです。ありがとうございました。

22

佐賀市

歴史を直接目の前で演じていただきわかりやすかったです

54

福岡県鞍手郡鞍手町

子役が上手でかわいかったです

49

福岡市

子どもさん可愛かったです

68

福岡市

じん~ときました。感動しました!

61

久留米

江藤新平の子役とても可愛かった

71

大川市

子供さん上手だった

68

福岡

佐賀がどうして学業にすぐれているのか良く判りました

75

みやま市

子供達と楽しく見させてもらいました。有難うございました

51

福岡市

子供さん上手です

73

久留米市

知らなかったエピソードがユーモアたっぷりに演じられて大変面白く楽しめました

52

武雄市

江藤新平の考え方が良く分かった

56

福岡市

楽しく佐賀の歴史を学べるところ 次年度も楽しみにしています

50

佐賀市

皆様の演技が素晴らしく(子供達もすごい!!)とても楽しかったです。毎回ライブで行われること大変と思いますが続けて下さい

55

福岡市












 観客のみなさんには、お楽しみクーポンもお渡ししました。 このクーポンの有効期限は上演日含め8日間です。 ですので、次週日曜日まで使えますので、また来週の上演をご覧になるため 佐賀に再訪いただいた際にぜひ使っていただきたいと願っています。 

  

■佐賀城本丸歴史館日曜日限定定期上演 

~2024年4月のラインナップ~

◆4月7日(日)第585日目「富士ば登らば」

江戸250藩の中で最も勉強熱心だった幕末の佐賀藩。なかでも頂点と目されていた2人の男、「秀才」佐野常民と「天才」枝吉神陽。柄にもなく江戸で勤皇思想に染まりつつある「秀才」が殿の命令で佐賀に召喚される。登城前に悩む佐野の前に、下駄を鳴らしてやってきたのは・・・。

登場賢人■佐野常民、鍋島直正、枝吉神陽

◆4月14日(日)第586日目「まるぼうろ」

人には忘れられない味がある。明治の政界で上りつめる直前の大隈重信。久々の先輩たちとの再会と懐かしい菓子の味に、国つくりに抱いた初心を思い出す。

登場賢人■大隈重信、副島種臣、大木喬任

◆4月21日(日)第587日目「もらい風呂」

文久2年(1862年)江戸留学中、友の捕縛を救えなかったことに責任を感じ、心が不安定な副島種臣。佐賀帰還の命令を受けて厳格な兄が守る実家へとあいさつに向かう。余人では伺い知れない兄弟の心のつながりの物語が、春の夕暮れの佐賀城下鬼丸を舞台に、今はじまる。

登場賢人■副島種臣、枝吉神陽、大隈重信

◆4月28日(日)第588日目「蝶よ、渡れ」

佐賀藩一の仕事人、佐野常民。息つく間もなくまたまた仕事を命令されたちょうどその日に、一人の男が冒険の旅から生還する。「誰もしたことがない仕事とはな、冒険みたいなもんじゃ。」佐賀人が古代から備える冒険者魂を蘇らせ、日本初の海軍を創設した男・佐野常民の生まれ故郷三重津・早津江の物語。

登場賢人■佐野常民、鍋島直正、島義勇

■お客様にはマスク着用をお願いしております (あわせて、入館時には手指の消毒をお願い申し上げます) 参考↓佐賀城本丸歴史館さんからも注意喚起がされています。 https://saga-museum.jp/sagajou/

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

 

FACEBOOKページ 「幕末維新・佐賀の八賢人おもてなし隊」 で検索お願いいたします。

YouTubeでは各種動画をご覧になれます。 https://www.youtube.com/channel/UCmu5xUzFIddlgxqpcXQavpw 

X(Twitter) @sagahachikenjin 

■出演についてや、取材申込みなどのお問い合わせは下記へどうぞ。 

 

メール:sagahachikenjin@gmail.com 

電話:080-6446-7186


0 件のコメント:

コメントを投稿